臨床工学技士の求人・転職支援サービスの臨床工学技士JOB採用担当の方はこちら

2023年7月の転職市場の状況

7~9月の転職市場傾向

4月が新年度となる施設では、7~9月は第二四半期となります。
この3か月間の求人予測を過去の月別求人数からその傾向をまとめます。

過去3年間のハローワークにおけるフルタイムの求人件数を見ますと、4~6月の第一四半期と比較して第二四半期は約10%、新規求人数が毎年アップしていました。

最も新規求人数が多いのが9月、逆に少ないのが8月です。
8月はお盆があることが少ない要因と思われます。

しかし、そこまで大きな差はありません。
7月は9月と比べてほぼ変わらずわずかに少ない程度でした。
また、7~9月の求人数は10~12月の3か月間と比べてもほぼ同じでした。

12月は求人が多いイメージがあるかもしれませんが、3か月で見ると実際は変わりがありません。

23年7~9月の転職市場予測

今年は6月の求人数が予想を下回り、伸びませんでした。
5月の求人数が多かったこともありますが、1か月間の新規求人数としては今年に入り最も少ない月でした。

そのため、特に7~8月はその反動が現れることが予想されます。
欠員や増員募集を迷っていた施設が、募集を始めるといった動きが出てくるためです。

この夏場の3か月間は、一気に求人数も応募者も増える時期になります。
今まで見たことが無い、もしくは数年に1回しか募集が出ない求人もこの時期は出てきます。

ぜひ、チャンスを逃さないように応募できる準備を普段から進めておきましょう。

以下、お勧めの新着求人をピックアップしております。
少しでも気になると思う求人につきましては、是非お問い合わせください。

ピックアップ求人

【無料】臨床工学技士JOBの転職アドバイザーに相談してみる
国家認定キャリアコンサルタント T.S.

国家認定キャリアコンサルタント
T.S.がこの記事を監修しています

ご転職を決意することは大きな決断ですが、それより大事なことは転職先を決めることと考えています。
転職することで、「今後はどのようになりたいのか?」といった理想とする姿をしっかりとイメージできることに、ご面談では最も時間をかけています。
皆さま人によって本当に様々で、参考となる考えや他者事例はあっても、正解はご自身が決めることです。
皆さまのお考えや結論を必ず尊重して真剣にサポートしますので、是非ご相談ください。

現在Zoomを活用しての無料Web転職相談を実施中です。密を避けながら、コンサルタントと顔を合わせての相談ができます。まずは簡単な相談からでも構いません。お気軽にご相談ください。

Web転職相談の詳細を見る

転職アドバイス - バックナンバー